UQモバイルの5Gってどうなの?利用するのに追加料金はかかる?

大手3キャリアをはじめ、続々と5Gに対応が始まっている通信業界。

UQモバイルは新プランの「くりこしプラン+5G」で5G対応が行われました。

しかし、5Gに関してまだまだわからないこともたくさんありますよね?

当記事ではUQモバイルの5Gについて、料金プランからメリットまで詳しく解説していきます!

この記事でわかること

  • UQモバイルの5G対応状況や料金
  • UQモバイルの5Gプランを他社と比較!
  • UQモバイルの5Gについてメリットや4Gとの違いなど、よくある質問に回答!

UQモバイルは新プランで5Gに対応!

UQmobile banner

UQモバイルは2021年9月に新料金プラン「くりこしプラン+5G」を提供開始しました!
まだまだ5Gへの対応が少ない格安SIM事業者の中で、いち早く対応しますます便利に使えますね。

UQモバイルの新プラン「くりこしプラン+5G」

早速、くりこしプラン+5Gのプラン内容をお伝えしていきます。

UQモバイルの料金プラン
くりこしプランS+5G くりこしプランM+5G くりこしプランL+5G
データ容量 3GB 15GB 25GB
月額料金 1,628円 2,728円 3,828円
月額料金
自宅セット割適用時
990円 2,090円 2,970円
速度制限時のスピード 最大300kbps 最大1Mbps 最大1Mbps
5G利用料金 無料
5G対応周波数 ミリ波帯(mmWave):28GHz
sub6帯(Sub-6):3.7 GHz帯および4.5GHz帯
対応バンド:n257/n77/n78

5Gには様々な周波数がありますが、KDDIが直接提供するUQモバイルはauと同じ周波数に完全対応!

sub6だけでなく、ミリ波も利用可能で5Gの高速通信を体感したい方にはぴったりです。

また、接続範囲が広いNR(4G LTE電波を5Gに転用した電波)エリアにも対応しており文句なしの対応状況。

元々通信品質に定評のあるUQモバイルですが、5Gでも期待通りの対応状況になっています!

プランについてもっと詳しく知りたい方はこちら!

iPhone13も利用可能!
UQモバイル公式サイト

5Gには電波の種類がある

ひとくくりに5Gと言っても、5Gには様々な通信技術の種類があることをご存知でしょうか?
5Gの電波種別や特徴について、解説をします。

NRエリア

NRエリアとは、4Gエリアを5Gエリアに転用をしたエリアのことです。

既存の4G設備を5G用に利用するため、通信速度そのものは4Gと変わらない点に注意が必要。
「速度が変わらないなら5Gのメリットが無いのでは?」と思われるかもしれませんが、そんなことはありません。

4Gの電波を転用したNRエリアでは、5Gの大きな利点である「低遅延・多接続」を可能にしています。

さらに、既存設備を利用するためsub6/ミリ波よりも5Gエリア化の早期実現が見込まれています。

一部メディアでは「なんちゃって5G」と揶揄されたNRエリアですが、低遅延を活かした5Gサービスは今後数多く提供される見込みでNRエリアの拡大は十分な恩恵をもたらしてくれるでしょう!

キャラクター画像
SIMステーション事務局
車の自動運転なんかは通信容量よりも速度遅延が重要なんです。そういったサービスはたくさんあるので、速度は変わらなくてもNRエリアは立派な5Gです!

sub6

sub6とは、5G通信技術の中核となる電波方式です。

後述のミリ波よりも最大速度・接続性能に劣りますが、その分広範囲なエリアで利用することができます。

ミリ波よりも速度に劣るとは言え、sub6の最大通信速度は4.7Gbpsと既存の4G回線より大幅に高速可しています。

正直、個人利用で4.7Gbps以上の通信速度が必要とは思えません。
「sub6/ミリ波」という違いはあるものの、両者の違いについてそれほど気にする必要はありません。

ミリ波

ミリ波は下り20Gbps以上の超高速通信ができる電波方式です。

高性能な通信ができる点が大きな特徴ですが、ミリ波は仕様上遠くまで電波を飛ばすことは難しく、遮蔽物にも弱い傾向があります。

そのため、ある地域でミリ波を利用できるようにするためにはたくさんの基地局を作る必要があり、コストと時間がかかります。
日本国内でもミリ波は「エリア」というよりも「スポット」として利用できるようになっており、当面はターミナル駅や娯楽施設、都心部などの限られたスポットで提供されるでしょう。

iPhone13も利用可能!
UQモバイル公式サイト

UQモバイルで使える5G端末は?

電波が5Gに対応していても、端末が5Gに対応していなければ利用できません。

UQモバイルで使える5G端末をご紹介していきます!

UQモバイルで販売中の5G端末

Redmi Note 10 JE XIG0

UQモバイルでは、既に5Gに対応する端末が5種類販売されています。

  • iPhone 12
  • iPhone 12 mini
  • Redmi Note 10 JE
  • OPPO A54 5G
  • AQUOS sense5G

iPhone12シリーズに加え、3万円以下で購入できる低価格Androidスマホも取り扱っています!

UQモバイルで使える端末はこちら!

UQモバイル以外で購入する5G対応端末は対応バンドに注意!

UQモバイルでは、UQモバイルで直接購入するスマホ以外ももちろん利用できます。

ただし、海外製の5G対応端末を購入する場合は対応バンドに注意をしましょう。

対応バンドとは、「スマホがどの電波を掴んで通信をするか」を表す端末機能です。

一般的に国内販売されているスマートフォンと違って、海外製のスマートフォンは日本向けのバンドに対応していない端末があります。

UQモバイルの5Gバンドは、auと同じ「n77,n78,n257」です。

キャラクター画像
SIMステーション事務局
例えば、アメリカモデルのiPhone13は5Gミリ波に対応していますが、バンドn257には対応していません。そのため、日本国内では5Gミリ波が利用できませんよ!

UQモバイルは5Gが使える他社格安SIMよりお得!

UQモバイルでは5Gが利用できることをお伝えしてきましたが、他の格安SIMと比較してお得なのでしょうか?

主要格安SIM事業者の中で、5Gが使える事業者とUQモバイルの料金を比較してみました!

5G対応の格安SIM事業者と料金を比較

単純な料金で比較をすると、UQモバイルの料金は他社格安SIM事業者と同等といったところ。

※音声プラン 小容量 中容量 大容量
UQモバイル 3GB 1,628円 15GB 2,728円 25GB 3,828円
UQモバイル
(自宅割適用時)
3GB 990円 15GB 2,090円 25GB 2,970円
Yモバイル 3GB 1,628円 15GB 2,728円 25GB 3,828円
Links mate 1GB 737円
3GB 902円
10GB 1,870円
16GB 2,310円
20GB 2,970円
30GB 3,905円
mineo
(5Gオプション+220円)
1GB 1,298
5GB 1,518
10GB 1,958 20GB 2,158円
IIJmio 2GB 858円
5GB 1,079円
15GB 1,848円 20GB 2,068円

UQモバイルが真価を発揮するのはやはり「自宅割」を併用した時で、自宅割適用時の料金は他社格安SIMと比較しても最安値クラスの料金です!

お得な料金設計に加えて通信速度などの品質や、全国2,300店舗のUQスポットが使えるサポート体制を使えるなど料金面以外にもメリットが大きいUQモバイル。

5Gを利用するなら速度の速さは非常に重要ですよね。

料金の安さと高い品質を兼ね備えたUQモバイルは、最もおすすめできる格安SIM事業者です!

5Gに未対応の主な格安SIM事業者

続いて、5Gに現状未対応の格安SIM事業者もお伝えします。

以下は主要な格安SIMとして人気が高い事業者ですが、5Gにはまだ対応していない事業者の一例です。

5G未対応の主な事業者は?

  • ONEモバイルONE
  • トーンモバイル
  • BIGLOBEモバイル
  • イオンモバイル
  • DTI SIM
  • HISモバイル
  • LIBMO
ドコモショップで正式に取扱を開始した「OCNモバイルONE」や「トーンモバイル」をはじめ、有名な事業者もまだまだ5Gには対応していません。

対応時期が未定となっている事業者も数多いため、今後の5G拡充をふまえると5G対応の事業者を選んでおきたいですね!

iPhone13も利用可能!
UQモバイル公式サイト

5Gに関するよくある質問

最後に、5Gに関してよくある質問をまとめました!

4Gと5Gはどう違う?

4Gと5Gの主な違いは以下の通りです。

4Gと5Gの違い

  • 通信速度が違う(5Gは4Gの4倍〜20倍の速度)
  • 通信の遅延が少ない(5Gはほぼタイムラグなく通信可能)
  • 多人数接続が可能
4G、5Gの「G」とは「Generation」の頭文字で、世代を表します。
電波の世界における世代は、根本的な通信技術が変わる時に更新されるため1世代の違いは大きな品質差になっています。
4Gと5Gでは「電波の質が根本的に良くなっている」と言えるでしょう。

5Gにつながるとどんなメリットがある?

電波の質が良くなったことによって、様々なサービスが実現可能になります。

例えば、5Gはリアルタイム通信が行えるため自動運転技術や医療技術に大きく寄与するとされています。
また、同時他接続を活かしてスポーツや音楽ライブの立体映像化(XR)など、娯楽面でも大きく進化するでしょう!
通信速度が速くなったことで単純にアプリや映画のダウンロードが速くなるメリットも挙げられます。
将来的には、2時間の映画がほんの数秒でダウンロード可能になるようです。
5Gはまだまだエリアを拡大している最中で本格的な個人向け5Gサービスは目につきにくいですが、今後様々な5Gサービスが出ることに期待が持てますね!

5Gを使うのに設定は必要?

5Gを利用するのに特に設定はいりません。

5G対応端末を用意し、5Gエリア圏内なら自動的に接続がされます!

5G対応の契約で、5G未対応機種は使える?

5Gプランで4G端末を利用できるかどうかは事業者によって異なります。

UQモバイルなら、5G対応プランでも5G未対応機種を利用可能。

いちいち端末によってプランの変更をしなくて良いため、「故障した時に古いスマホへ一時的にSIMを挿入して使う」ということもできます!

事業者によっては、5GプランのSIMは4G端末で利用できないため注意をしましょう!

iPhone13も利用可能!
UQモバイル公式サイト

まとめ:最新技術に対応しつつ安価なUQモバイルは超お得!

UQモバイルの5Gってどうなの?利用するのに追加料金はかかる?

以上、UQモバイルの5G対応や料金について詳しく解説しました。

画期的なサービスが登場する予定の5Gは、料金と品質を兼ね備えたUQモバイルで利用しましょう!

UQモバイルなら大手キャリアの半額以下で契約可能で、他社格安SIMよりも高品質なネットワークを利用できますよ!

iPhone13も利用可能!
UQモバイル公式サイト
おすすめの記事