mineoならiPhoneを毎月格安で持てる!取り扱い端末なども解説!

固定費を節約するために、大手キャリアからmineoへの乗り換えをご検討の方が多いです。

しかし、乗り換えの手続きが色々と複雑で、mineoiPhoneを使えないのではないかという不安もあるでしょう。

そこで当記事では、以下について解説していきます。

ポイント

・そもそも格安SIMとは?
mineoで使えるiPhone
・大手キャリアからmineoへ乗り換える手順

mineoならiPhoneを毎月どれくらい安く持てる?

mineo(マイネオ)

大手キャリアからmineoに乗り換えることで、年間で3万~5万円を節約できます

したがって、固定費を削減して貯金を貯めたいなら、mineoの通信を利用すると良いでしょう。

そもそも格安SIMとは?

格安SIMとは、docomo, au、SoftBankから回線を借りて安い金額で通信サービスを提供する通信事業者のことです。

キャラクター画像
SIMステーション事務局
格安SIMのサービスが安い理由は、キャリアの回線を借りているからだよ。
キャリアは携帯電話の電波を飛ばすために、通信基地局や多くの店舗を運営しています。
これらの施設を維持するには、費用が必要です。
格安SIMの会社は、その費用をかけずに回線を借りるだけです。
キャリアはどうして格安SIM会社などのライバルに回線を貸すのでしょう?
その理由は、キャリアは総務省から他の通信事業者にも回線を貸し出すように義務付けられているからです。
そうすることで、より公平な競争が可能になっただけではなく、私たちがかけずに通信を利用できるようになりました。
今なら「パケット放題Plus」が2ヶ月無料!
mineo公式サイト

mineoにどんな強みがあるの?

mineoの強みとして、以下の点をご紹介いたします。

強み①:基本の料金プランが3大キャリアより安いこと
強み②:最大1.5Mbpsで無制限で通信速度を利用できること
以下でそれぞれの強みについて詳しくご説明いたします。

mineoの強み①:基本の料金プランが3大キャリアより安いこと

大手キャリアを利用する最大のメリットは、高速大容量の通信データを無制限で使えることです。

docomoauSoftBankは、場所に左右されずに、1080p4Kの動画を見たり、頻繁にウェビナーを開催したりするのに適していると言えるでしょう。

しかし、ご自宅だけでネットをご利用の際は、固定回線を引けば、モバイル回線のデータ容量が少なくても済むはずです。

せっかく固定回線を契約するなら、スマホの通信費を抑えることで、支出をカットしたいですね。
mineoは格安SIMの中でも非常に安い料金プランを設定しています

まず、mineoの20GBプランはdocomoの7GBプラン、auの7GBプラン、SoftBankの3GBプランと比べてみましょう。

mineoと3大キャリアの月額料金比較

mineo docomo
(5Gギガライト)
au
(ピタットプラン 5G)
SoftBank
(ミニフィット)
1GB 1,298円 3,465円 2,178円 3,278円
2GB 4,378円
3GB 4,565円 5,478円
4GB 3,278円
5GB 1,518円 5,665円
7GB 6,765円 4,928円
10GB 1,958円
20GB 2,178円

mineoは20GBのデュアルタイプ(音声通話+データ通信)で月額2,178円ですが、3キャリアで7GB以下のデータ容量を使用すると約5,000円以上になる計算です。

docomoからmineoに乗り換えると1ヶ月4,587円以上、一年間の差額を合計すると約55,044円も節約できます。

それに対して、auSoftbankから乗り換える場合は、一カ月の差額が2750円・3300円ということで、年間の通信費が33000円・39600円安くなります。
したがって、小・中容量のデータ通信には、キャリアよりもmineoのほうが向いているでしょう。
どの格安SIMを大手キャリアと比べても、こんな感じになります。
大手キャリアは格安SIMに抵抗するために、サブブランドとして展開する格安プランを打ち出しました。
docomoauSoftBankはそれぞれahamoUQモバイル・Yモバイルといった正式なサブブランドを作ったわけです。
サブブランドはキャリアに比べて低価格で安定したデータ通信を提供しています。
しかし、それでもmineoをはじめ、格安SIMの料金のほうが割安です。

mineoとサブブランドの月額料金比較
mineo docomo
(ahamo)
Au
(UQモバイル)
SoftBank
(Yモバイル)
1GB 1,298円
3GB 1,628円 2,178円
5GB 1,518円
10GB 1,958円
15 GB 2,728円 3,278円
20GB 2,178円 2,970円
25GB 3,828円 4,158円
10分
かけ放題
935円 標準で5分かけ放題に対応 770円
完全
かけ放題
1,100円 1,870円

20GBで言うと、mineoの料金はahamoより700円安いです。

そうすると、mineoに乗り換えることで年間で700円×12カ月=8400円を節約できます。

また、mineo20GBプランはUQモバイルとYモバイルが設定している15GBのプランより550~1000円安いです。
したがって、年間の差額は550~1000円×12カ月=6600~12000円となります。
このように、mineoはキャリヤより通信費が安いわけです。

ただ、mineoのデメリットとして完全かけ放題オプションがないことが挙げられます。
月額の935円を支払えば、mineo10分かけ放題のオプションもつけることが可能です。
ちょっとした電話なら、mineoを使うと良いでしょう。
ただ、長電話したいのであれば、通話が10分を超える前に、一度電話を切ってかけ直す必要があります。

料金についてもっと詳しく知りたい方はこちら!

mineoの強み②:最大1.5Mbpsで無制限で通信速度を利用できること

キャリアの場合は、データ容量を超えても、最大1Mbpsの通信速度でネットに接続できます。

一方、mineoは最大1.5Mbpsのデータ通信が使い放題になる「パケット放題plus」のサービスを提供しています

これでmineoを使って料金と通信品質を両立させることが可能になりました。
「パケット放題plus」の月額料金は385円ですが、10GB以上のプランを契約している場合に無料です。
そうすると、毎月、通信費にかかる料金は以下のようになります。

「パケット放題plus」を追加した月額料金
1GB 1,683円
5GB 1,903円
10GB 1,958円
20GB 2,178円

5GBと10GBの差額がほぼないので、10GBプランがとても優秀ですね。

ただし、10GBデータ容量プランを契約しているからといって、「パケット放題plus」が自動的に適用されるわけではありません。

自分でそのサービスに申し込むようにしましょう。

また、データ容量が超過しても、「パケット放題 Plus」が有効にならずに、200kbpsの速度でしかデータ通信を使えなくなります。

ですから、mineoアプリとマイページから「mineoスイッチ節約OFF」をタップして、「パケット放題 Plus」を利用するようにしましょう。

さらに、3日間で10GB以上のデータを消費してしまうと、通信速度が最大200kbpsに制限されるようになっています。
その制限が次の日にを掛けられますが、翌々日の午前9時ごろ解除されるようになっている仕組みです。

「パケット放題plus」を有効にして、1.5Mbpsの通信速度で何ができるか、という点は最も気になるところですね。
「パケット放題plus」でできることは主に5つあります。
・メッセージやメールのやり取り
WEBサイトの閲覧
・地図アプリの利用
・360p420pの動画の視聴
1:1中品質ビデオ通話
以上の点から考えると、mineoに乗り換えることで、1.5Mbpsの通信速度で基本的に困ることはないわけです。

ただ、1.5Mbpsは最大ということで、実際の速度がより遅くなりがちです。
そのため、「パケット放題plus」は以下のような使い方をするのに不十分です。
・各種のアップデート
・オンラインゲーム
720p以上の動画の視聴
・グループビデオ通話
1:1HDビデオ通話

もっと詳しく知りたい方はこちら!

今なら「パケット放題Plus」が2ヶ月無料!
mineo公式サイト

mineoでもiPhoneは利用できるの?

mineoでは、ほとんどのiPhoneを利用できます
特定の機種が利用できないわけではなく、プランやSIMによって一部の端末で通信やデザリングが不可能なのです。

mineoで動作が不可能なiPhone

一部の機種がAプランのnanoSIMに対応していません。

mineoで動作不可能なiPhone
機種 端末の種類 SIM 理由
iPhone 5 auブランド端末 Aプラン
nanoSIM
2022年3月31日以降、
通話・SMS・データ通信が利用不可となる
iPhone 5c SIMフリー端末
auブランド端末
iPhone 5s
iPhone 8 通信不可
iPhone 8 Plus
iPhone X

以上のiPhoneを利用するために、別のプランを契約する必要があります。

mineoでテザリングが不可能なiPhone

デザリングとは、スマホのデータ通信をWi-Fi経由でパソコンなどの端末から使える機能のことです。
AプランnanoSIMを使う場合は、以下のiPhoneからデザリングができませんので、ご注意ください。

mineoでデザリングが不可能なiPhone
機種 端末の種類 SIM
iPhone 6 SIMフリー端末
auブランド端末
AプランnanoSIM
iPhone 6 Plus
iPhone 6s SIMフリー端末
auブランド端末
docomoブランド端末
SoftBankランド端末
iPhone 6s Plus
iPhone 7
iPhone 7 Plus
iPhone SE

この端末をお持ちでデザリングをしたいのであれば、Aプランを選ばないようにしましょう。

mineo でSIMロック解除が必要なiPhone

SIMロック解除が必要かどうかが、iPhoneの機種とは関係ありません。

mineoへ乗り換える際は、前に契約していたキャリアと違う回線を使うには、SIMロックが必要です
その手続きを行うことで、他社へ乗り換えてもお持ちの端末を使えます。
SIMロック解除を行うために、まずIMEI番号を確認しなければなりません。
IMEI番号とは、端末が持つ、15桁の数字で表示される固有の識別番号のことです。
「設定」→「一般」→「情報」へ進むと、IMEI番号を確認できます。

キャラクター画像
SIMステーション事務局
「何か難しそう」と思われたら、話発信画面で「*#06#」と入力して、IMEI番号を確認できるよ!
そうすることで、IMEI番号が表示されます。
次に、「SIMロック解除 SoftBank」などと検索すると、公式サイトのSIMロック解除に関するページにアクセスします。
そこから、簡単にSIMロック解除の手続きを行うことが可能です。
マイページにログインして、IMEI番号を入力したりするなど、案内通りに手続きをしていきます。
そうすると、SIMロックが解除されます。
なお、以下のケースだとSIMロック解除が不要です。
ケース①:auキャリアからmineoへの乗り換えの際にau回線を選ぶ
ケース②:docomoキャリアからmineoへの乗り換えの際にdocomo回線を選ぶ
ケース③:SoftBankキャリアからmineoへの乗り換えの際にSoftBank回線を選ぶ
ケース④:Apple Storeや格安SIMで買ったSIMフリー端末を使う
今なら「パケット放題Plus」が2ヶ月無料!
mineo公式サイト

大手キャリアからmineoへ乗り換える手順

大手キャリアからmineoへ乗り換える手順は大まかに言うと3つあります。

手順①:大手キャリアの解約
手順②:mineoの申し込み
手順③:mineoiPhoneの初期設定
ただ、キャリアの解約にしても、初期設定にしても、考慮すべき注意点が多いです。そこでそれぞれの手順を詳しくご説明いたします。

手順①:大手キャリアの解約

同じ電話番号を使い続けたいなら、大手キャリアを解約する前に、MNP予約番号を発行してもらう必要があります。

キャラクター画像
SIMステーション事務局
MNP予約番号とは、10桁の数字のことだよ
会社によってMNP予約番号を取得するのにMNP転出の手数料がかかることがあります。
しかし現時点では、大手キャリアのMNP転出手数料は無料です。
なぜなら、総務省は「MNPガイドライン」で通信事業者へMNP転出手数料の無料化を求めているからです。

これで他社へ乗り換える際は、今お持ちの電話番号をより簡単に引き継ぐことが可能になりました。
解約する際のもう一つのポイントは解約金の有無です。
auとSoftBankは2年縛りを設けているため、無料で解約できる更新期間を確認しておくことも大切です
My au」へログインすると、「契約内容」にある「契約情報」から更新期間を確認できます。
SoftBankの場合は、My SoftBankへログインして、「基本プラン」から更新期間を調べることが可能です。
SoftBankの契約更新月の項目が表示されなければ、契約解除料が発生しません。
更新期間内に解約することで、契約解除料を支払わずに済みます。
更新期間といっても、例えば9月1日に解約しても一カ月分の料金が発生します。
したがって、キャリアを解約するにあたって、更新月の月末を狙うのが賢明です。

また、解約なしで他社へ乗り換えるために、auの「使い放題MAX 5G/4G」やSoftBankの「メリハリ」・「ミニフィット」のプランに変更することもできます。
なぜなら、これらのプランは2年定期契約がないからです。
プランが変更されたら、MNP手続きを進めることで解約金がかかりません。

ココに注意

ただ、auの「ピタッとプラン5G/4G」に2年定期契約があるため、ご注意ください。
また、公式サイトで変更時期などの注意事項も確認しておくようにしましょう。

docomoに解約金保留や解約金もあるじゃないか?」と疑問に思われるかもしれませんが、2021年10月1日以降、これらが廃止されました。
つまり、docomoを解約しても、解約解除料が一切かからないわけです。
docomo光を除いて、2年縛りで解約金が発生していた料金プランが全て対象です。
また、docomoにも、解約月の日割りがないため、一カ月分の料金をまるまる請求されないように、更新月の月末を狙いましょう。

手順②:mineoの申し込み

mineoへの申し込み手続きは7つのステップからできています。

ステップ①:サービス選択
ステップ②:eoID確認
ステップ③:お申し込み方法選択
ステップ④:ご契約者さま情報入力
ステップ⑤:お支払い情報入力
ステップ⑥:ご本人さま確認
ステップ⑦:最終確認
ステップの数が多いですが、難しいことはありません。

ココに注意

問題なくステップを進めるために、クレジットカードと本人確認書類を用意しておきましょう。
本人確認書類については、スマホやカメラで書類を撮影した画像をアップロードしても問題はありません。

手順③:mineoでiPhoneの初期設定

キャラクター画像
SIMステーション事務局
初期設定は普段あまりしない操作なので、分かりにくいところが多いね。
そこで簡単な手順をご紹介いたしますので、初期設定を行う際は、参考にしてください!
mineoから届いたSIMiPhoneに入れる
②ネットで「mineoプロファイル」と入力して検索
③「ネットワーク設定(iOS端末)」のmineo公式サイトにアクセス
④申し込み時に選択したプランをダウンロード
⑤「このWebサイトは構成プロファイルをダウンロードしようとしています。許可しますか?」というメッセージが表示されると、「許可」をタップ
⑥デバイスの中から、「iPhone」を選択
⑦「プロファイルがダウンロード済み」という画面が表示されると、「閉じる」をタップ
⑧「設定」の「一般」からプロファイルにアクセス
mineo をインストール
⑩設定が完了

ココに注意

以上の設定を行うには、Wi-Fi環境が必要です。

mineoの初期設定はどうしても難しいと感じられる場合は、実店舗に足を運ぶ、または、9,900円で訪問サポートサービスを利用すると良いでしょう。
今なら「パケット放題Plus」が2ヶ月無料!
mineo公式サイト

まとめ

mineoならiPhoneを毎月格安で持てる!取り扱い端末なども解説!

今回は、以下についてご説明いたしました。

ポイント

・そもそも格安SIMとは?
mineoで使えるiPhone
・大手キャリアからmineoへ乗り換える手順

mineoでほとんどのiPhoneを利用できるので、問題なく乗り換えの手続きを行うことが可能です。

乗り換えることで年間で3万~5万円を節約できるので、大きな固定費削減にも繋がりますね。

ぜひこの記事を参考に通信費を節約していただければ幸いです。

今なら「パケット放題Plus」が2ヶ月無料!
mineo公式サイト
おすすめの記事