OCNモバイルONEでiPhoneは使える?お得な値段で販売などは?

スマホの通信費は固定費の中でも非常に大きな割合を占めています。
通信費を節約するには、大手キャリアからOCNモバイルONEへ乗り換えることが効果的です。

キャラクター画像
SIMステーション事務局
理由はOCNモバイルONEが安い料金を設定しているからだね。
しかし、乗り換えにあたって、「今使ってるiPhoneって引き継ぎできるのかしら?」といった不安も多いのではないでしょうか?
今回は、OCNモバイルONEで使えるiPhoneや節約できる通信費の目安などを解説していきたいと思います。
この記事はOCNモバイルONEへ乗り換えたいという方の不安の解消になれば幸いです。

OCNモバイルONEでもiPhoneは使えるの?

OCNモバイルONE

結論から言うと、OCNモバイルONEでもiPhoneは使えます
ただし、iPhoneを購入した場所によって使えない機種もあるので、注意が必要です。
OCNモバイルONEの「動作確認端末一覧」を確認しておくことで、余計な費用を避けてよりスムーズに乗り換えることが可能です。
一緒にOCNモバイルONEで使えるiPhoneを見ていきましょう。

OCNモバイルONEで使えるiPhone

OCNモバイルONEは、基本的にdocomo版とSIMフリー版のiPhone5以降の機種に対応しています

iPhone 13 mini Pro Max
iPhone 12 mini Pro Max
iPhone 11 Pro Max
iPhone 11 Pro Max
iPhone XR
iPhone XS Max
iPhone X
iPhone 7 Plus
iPhone 6s Plus
iPhone 6 Plus
iPhone 5s 5c
iPhone SE

キャラクター画像
SIMステーション事務局
ただ、docomo版のiPhone 5を使えないので、ご注意くださいね。
SIMフリー版の機種なら、他のiPhoneも利用可能です。
iPhone 5
iPhone 4s
iPhone 4

au版とSoftBank版の端末なら、使える機種が非常に限られています。
OCNモバイルONEで使えるau版のiPhone
iPhone 8
iPhone 11 Pro
iPhone 7
iPhone 6s
iPhone SE

OCNモバイルONEで使えるSoftBank版のiPhone
iPhone 7
iPhone 6s
iPhone SE

お持ちの端末が「動作確認端末一覧」にさえあれば使えるわけではありません。
その一覧にはない端末がバンドに対応しない可能性が高いため、自己責任で使う必要があります。
もし端末がバンドに対応しなければ、SIMロックを解除しても、通話できなかったり、電波が途切れたりするといったトラブルが起きます。
キャラクター画像
SIMステーション事務局
バンドとは、通信の帯域のことだよ!
その際に、サポートセンターが対応してくれないので、ご注意ください。
できるだけ「動作確認端末一覧」に記載のあるiPhoneを使いましょう。
それ以外の端末をお持ちの場合は、機種を変更することをおすすめします。

OCNモバイルONEでテザリングが不可能なiPhone

基本的に、「動作確認端末一覧」に記載されているiPhoneなら、デザリングが可能です。
ただし、SIMフリー版とdocomo版のiPhone 5sとiPhone 5cはデザリングに対応していないのを覚えておきましょう。

OCNモバイルONEでSIMロック解除が必要なiPhone

auとSoftBankから乗り換える際にSIMロックを解除する必要があります

キャラクター画像
SIMステーション事務局
なぜなら、OCNモバイルONEは、NTTコミュニケーションズが運営するdocomo回線を借りているからだよ!
つまり、auSoftBankと違う回線を使うことになります。
以下のiPhoneをご利用の際は、SIMロックを解除しておくと良いでしょう。
au版のiPhone 11 Pro
au
版のiPhone 8
au
SoftBank版のiPhone 7
au
SoftBank版のiPhone 6s
au
SoftBank版のiPhone SE
上記以外の機種はバンドに対応していない可能性があるため、ご注意ください。
また、NTTドコモの端末をご利用の際は、SIMカードの種類によってSIMロック解除手続が必要な場合があります
データSIMカードに端末製造番号として10桁の英数字が記載されている場合は、SIMロックを解除しなければなりません。
一方、データSIMの端末製造番号が2桁の英字と13桁の数字を含んだり、また音声/SMSSIMを使ったりすると、SIMロック解除が不要です。
ではSIMロックをどう解除すれば良いのでしょう?
その手順は以下の通りです。
IMEI番号を確認
②マイページからSIMロックを解除
キャラクター画像
SIMステーション事務局
IMEI番号とは、15桁の数字のことで、「設定」→「一般」→「情報」から調べられるよ!また、電話発信画面で「*#06#」を入力してIMEI番号を確認できる。
ちなみに、以下の端末のSIMロックがすでに解除されているので、自分でその手続きを行わなくても良いです。
2021101日以降に新たに発売されるau版の機種
2021827日以降に新たに発売されるdocomo版の機種
2021512日以降に発売されるSoftBank版の機種
現在使っているキャリアの回線を確認しておくことで、OCNモバイルONEへ乗り換える際にSIMロック解除が必要かどうかが分かります。
お持ちのiPhoneSIMロックがかかっていれば、早速SIMロック解除の手続きを行いましょう。
OCNモバイルONE公式サイト

OCNモバイルONEは月額料金がどれくらい安いの?

結論から言うと、キャリアからOCNモバイルONEに乗り換えれば、年間で1,5万円~6万円を節約できます
スマホの通信費は固定費の中でも非常に高いものの、節約しやすいので、ぜひ以下の説明を参考に乗り換えをご検討くださいね。
まず、OCNモバイルONEとキャリアの基本料金を比較していきましょう。

OCNモバイルONEとキャリアの基本料金比較
OCNモバイルONE au
(ピタット
プラン 5G)
docomo
(5Gギガ
ライト)
SoftBank
(ミニフィット)
500MB 550円 - - -
1GB 770円 2,178円 3,465円 3,278円
2GB - - - 4,378円
3GB 990円 - 4,565円 5,478円
4GB - 3,278円 - -
5GB - - 5,665円 -
6GB 1,320円 - - -
7GB - 4,928円 6,765円 -
10GB 1,760円 - - -
通話料 11円/30秒 22円/30秒 22円/30秒 22円/30秒
完全かけ放題 1,430円 1,980円 1,870円 1,980円

1GBデータ容量プランの月額料金を比べてみると、OCNモバイルONEは770円、auは2,178円、docomoは3,465円、SoftBankは3,278円になります。

キャラクター画像
SIMステーション事務局
どのキャリアの料金はOCNモバイルONEより高いね。
それぞれのキャリアとOCNモバイルONEとの差額を計算していきましょう。
auの2,178円、docomoの3,465円、SoftBankの2695円からOCNモバイルONEの770円を引くと、1408円・2508円・2695です。
これらは月間の差額ですが、それぞれを12にかけると年間の金額になります。
大手キャリアとの差額は以下の通りです。
auとの差額:1408×12カ月=16,896円
docomoとの差額:2508×12カ月=30,096円
SoftBankとの差額:2695×12カ月=32,340円
繰り返しますが、これは1GBデータ容量プランの話です。
OCNモバイルONE10GBプランとdocomo7GBプランを比較すると、月間の差額は6,765円-1,760円=5,005円になります。
そうすると、年間で5,005円×12カ月=60,060円も節約することが可能です。
キャラクター画像
SIMステーション事務局
6万円も節約できるなんて、乗り換えのインパクトが大きいね。
このように、大手キャリアからOCNモバイルONEへ乗り換えることで、通信費を大幅に抑えることができるのです。
「なんとか固定費を安く済ませたい!」という方は、OCNモバイルONEへ乗り換えてみてはいかがでしょうか?
OCNモバイルONE公式サイト

大手キャリアからOCNモバイルONE へ乗り換える手順

大手キャリアからOCNモバイルONEへの乗り換えには、キャリアの解約とOCNモバイルONEの申し込みが必要になってきます。
どの手順を進めるにしても、それぞれに注意点があります。
これらを知っておくことで、手続きは一旦止めることなく、スムーズに行うことが可能です。
ぜひ各手順の注意点を確認していきましょう。

手順①:キャリアの解約

同じ電話番号を引き継ぐために、MNP予約番号が必要です。

キャラクター画像
SIMステーション事務局
MNP予約番号は10桁の数字で表示される番号のことだよ!携帯会社に発行してもらえる。
MNP予約番号を取得するための手数料を「MNP転出手数料」と言います。
現時点では、大手キャリアでMNP予約番号を無料で取得できます。
MNP転出手数料よりも、解約解除料のほうが気になりますね。
docomoは2021101日に解約金保留や解約金を廃止したので、解約解除料が一切かかりません
auSoftBank2年縛りをまだなくしていませんが、解約なしで他社へ乗り換える方法があります。
2年定期契約のない、auの「使い放題MAX 5G/4G」やSoftBankの「メリハリ」・「ミニフィット」のプランに変更することで、解約なしで手続きを行うことが可能です。

2年定期契約のあるauの「ピタッとプラン5G/4G」などのプランにご注意くださいね。

どのキャリアにしても、解約月の日割りがありません。
4月1日に解約すると、一カ月分の料金をまるまる請求されるわけです。
したがって、解約する際は更新月の月末を狙うのが賢明です。
キャラクター画像
SIMステーション事務局
この注意点を考えながら、キャリアの解約の手続きを進めていこう!

手順②:OCNモバイルONEの申し込み

OCNモバイルONE申し込みの手続きは、次の8ステップからできています

①お申込前に
②コースの選択
③お客様情報入力
SIM追加
⑤オプション
⑥お支払情報入力
⑦お申込内容確認
⑧完了
入力する項目が多いですが、手続き自体は難しくはありません。
手続きを行う前に、クレジットカードと本人確認書類を用意しておきましょう。
申し込みの手続きが完了すると、数日後、SIMが届きます。
届いたSIMを端末に挿して、初期設定を行う必要があります。
キャラクター画像
SIMステーション事務局
この初期設定は格安SIMを使ったことがない方にとって特に難しい手続きだね。
iPhoneの初期設定をスムーズに行うために、以下の手順を進めてくださいね。
OCNのトップページからキーワードの入力欄に001324と入力して、検索する
②一番上のページへのリンクをタップする
③選択したコースの「ダウンロード」をタップする
④構成プロファイルの確認画面が表示されると、「許可」をタップする
⑤ダウンロードが完了すると、「閉じる」を押す
⑥設定の画面から「プロファイルがダウンロード済み」を押す
⑦インストールなどの画面が表示されると、「インストール」を押す
これで手続きが完了するので、OCNモバイルONEを使えるようになります。
OCNモバイルONE公式サイト

まとめ

OCNモバイルONEでiPhoneは使える?お得な値段で販売などは?

当記事では、以下について解説いたしました。

ポイント

OCNモバイルONEで使えるiPhoneの機種
OCNモバイルONEでお得な値段で買える端末
OCNモバイルONEに乗り換えて節約できる通信費の目安
・大手キャリアからOCNモバイルONE へ乗り換える手順

スマホの通信費は固定費の中でも非常に高いですが、OCNモバイルONEに乗り換えることで、年間で1,5万円~6万円を節約できます。

基本的にdocomo版とSIMフリー版のiPhone5以降の機種なら、どれでも使えるので、安心して乗り換えることも可能です。

ぜひOCNモバイルONEのような格安SIMを選択肢として考えて、固定費削減の見直しをしてみてくださいね。

OCNモバイルONE公式サイト
おすすめの記事